スタッフブログ
猫背が及ぼす悪影響について|秋田市の秋田アール整体院
皆さんこんにちは!秋田アール整体院です。
今回は「猫背が及ぼす悪影響」についてお話していきたいと思います。
皆さんは普段どんな姿勢で生活しているか意識していますか?
周りの人から「姿勢が悪い!」と言われたことがある人も多いのではないでしょうか?
実は、日本人の9割は猫背であると言われています。
猫背とは「背中が丸まって首が前に出ている状態」のことです。この状態が長く続くと体には様々な悪影響が生じるようになります。その中でも最も多いのが首肩のコリです。
頭は平均で4~6㎏の重さがあると言われています。正しい姿勢では背骨の上に頭が来るようになるため、しっかりと背骨が頭の重さを支えられます。しかし、猫背の場合は首が前に出てしまい背骨で頭を支えられないため、代わりに首や肩の筋肉が後ろから引っ張るようにして支えています。そのため、首肩の筋肉が硬くなり痛みを伴うようになってしまうのです。さらにその状態が続くと脳が猫背の状態を「正しい姿勢だ!」と勘違いするようになるため、猫背が長ければ長いほど矯正するのも難しくなってしまいます。
猫背が慢性化してしまう前にお早めに秋田アール整体院にご相談ください!
猫背が引き起こす悪影響はそれだけではありません。
猫背のように姿勢の歪みがあると体は本来の可動域が出せない状態になります。すると別の部分が補うように働き、背中や腰など他の部位にもコリや痛みが広がる場合があります。
さらに内臓を圧迫する姿勢のため、肺を十分に膨らませることが出来なくなります。それによって体に酸素を取り入れにくくなり呼吸が浅くなってしまいます。健康のために…と運動をしても筋肉に酸素や栄養がうまく回らないため、疲れやすい体になってしまうのです。
また、首の後ろからは自律神経という身体の機能をコントロールする神経が出ています。猫背になると首や神経に負荷がかかり、自律神経失調症に繋がることもあります。その症状としてだるさや不眠、疲労感、頭痛、動機、めまい、息切れ…など様々な症状が出るようになるかもしれません。
代謝も悪くなるので太りやすくなったり、痩せにくくなったり…と猫背から引き起こされることは様々です。
骨盤や骨格のバランスを整え全身の歪みを改善することで今ある不調も良くなるかもしれません。少しでも気になる方は秋田アール整体院にご相談ください!